会員登録
ログイン
トップページ
共同生活援助(グループホーム) 検索
陽なたハウスE館
募集あり
共同生活援助(グループホーム)
ヒナタハウスイーカン
陽なたハウスE館
茨城県 阿見町 うずら野2-18-21
お問い合わせ
質問・見学の相談などお気軽にどうぞ
事業所概要
事業所等類型
介護サービス包括型
利用期限
滞在型
受入性別
女性
建物種別
一軒家(シェアハウス型)
サテライト型
なし
建物構造
鉄筋系
竣工年
特徴
敷金なし
コンビニすぐ
駅近
新築・築浅
バストイレ別
独立洗面台
家具家電付き
即入居可
体験入居可
駐輪場あり
オートロック
夜間支援あり
支援が手厚い
ネット回線無料
常勤スタッフ多数
宿直スタッフあり
PR
事業所情報
運営法人
フォトダイアリー
ニュースレター
定員5名の女性専用館です。
JR荒川沖駅に徒歩で行ける範囲にあるホームで、生活に便利な施設が周辺に充実している場所ですので、新しく生活を始めるのに最適な環境です。
居室概要
家賃
間取り
広さ
階
利用時間
受入性別
建物設備
備考・その他
特徴
特徴・その他
募集中
月額費用シミュレーション
家賃
食費
水道光熱費
日用品費用
その他、諸経費補足
月額合計
×
閉じる
空室情報
Aルーム
滞在型
女
1
専用個室
20,000円
Bルーム
滞在型
女
2
専用個室
20,000円
この事業所に問い合わせる
無料
お問い合わせ
質問・見学の相談などお気軽にどうぞ
事業所に関する詳細情報
基本情報
事業所名
陽なたハウスE館
事業所名 フリガナ
ヒナタハウスイーカン
サービス種別
共同生活援助(グループホーム)
都道府県
茨城県
市区町村
阿見町
以降の住所
うずら野2-18-21
アクセス情報
JR荒川沖駅が徒歩で行ける圏内です。
受付時間
9時~18時
事業の開始(予定)年月日
主たる対象とする障害の種別
精神
利用定員
5
詳細情報
事業所等類型
介護サービス包括型
利用期限
滞在型
利用可能な性別
女性
建物種別
一軒家(シェアハウス型)
サテライト型対応
対応なし
建物設備
無料Wifi、各居室冷暖房エアコン、駐輪場、屋外喫煙所等
バリアフリーの有無
なし
夜間支援体制
区分1
重度障害者支援の有無
あり
医療的ケアを必要とする利用者の受入体制
パルスオキシメーター
あり
服薬管理
あり
送迎の有無
送迎なし
家賃帯
20000円~20000円
入居時保証金
0円
保険料
0円
家賃補助について(自治体)
10,000円
食費
30000円
食費 補足
水道光熱費
15000円
日用品費・日常生活経費
5000円
諸経費補足
水道光熱費や日用品費は定期的に精算をして余剰分があれば、返金しております。
その他
Q&A(よくある質問)質問1
医療的ケアはどうなっていますか?
Q&A(よくある質問)回答1
服薬管理やバイタル等のチェックは日々ホームで行なうと共に、別部門で、訪問看護ステーションを併設しておりますので、看護師による定期的なケアを受けられる体制にしております。
オリジナル資料(PDFなど)
登録されているオリジナル資料
協力提携医療機関
野上病院
この事業所に問い合わせる
無料
お問い合わせ
質問・見学の相談などお気軽にどうぞ
運営法人
法人名
エミエル合同会社
法人名 フリガナ
エミエルゴウドウガイシャ
法人本部 住所
茨城県土浦市桜町1-1-19
代表者
野村義友
設立(年)
2019 年
従業員数
40 人
法人紹介
障がいをお持ちの方が活き活きと生活出来るベース作りをサポートしている会社です。
精神障がい等をお持ちの方が、自分や将来に光を見出せる自立をサポートする各種障がい福祉サービスを提供しております。
法人理念
利用者さんと職員が、笑みを得る(エミエル)環境を目指しています。
福祉事業を通じて、関わる人みんなが、笑みを得る(会社名:エミエル)ことを目指して、日々改善を心掛け、より良い環境を提供していきます。
事業内容
・精神障がい者用グループホーム事業
・就労継続支援A型事業
・精神科特化訪問看護事業
この事業所に問い合わせる
無料
お問い合わせ
質問・見学の相談などお気軽にどうぞ
フォトダイアリー
この事業所に問い合わせる
無料
お問い合わせ
質問・見学の相談などお気軽にどうぞ
サイトマップ
共同生活援助(グループホーム)
短期入所(ショートステイ)
就労継続支援A型
就労継続支援B型
就労移行支援
居宅介護
重度訪問介護
同行援護
行動援護
移動支援
訪問入浴