お問い合わせ
      
            
  
      質問・見学の相談などお気軽にどうぞ
       電話でお問い合わせ
        
    03-6912-8298
        受付時間: 平日9時30分~18時30分
      事業所概要
    - プログラム
 - ビジネスマナー / 自己理解 / 対人スキル / 健康管理 / 感情コントロール / ストレス対処 / オフィスソフト / 事務スキル / ものづくり / 清掃
 
特徴
    利用者の将来に向き合い、誠心誠意支援することで「利用して良かった」と思える事業所を目指します
          ①資格取得も支援!事業所で受験できる資格有
パソコンスキルだけでなく興味があることや、取得したい資格にどんどんチャレンジしていただけます。MOS (Expert含)Word/Excel/PowerPoint、医療事務、秘書検定等をサポート致します。また、サーティファイのWord/Excel/PowerPointの技能検定試験を事業所で受験でき、Eラーニングによる講座受講も可能です。
②グループ型プログラムで業務スキルUP!
グループ型プログラムに取り組んでもらい、様々な職業場面で起こり得る課題について考え、意見を出し合い、それらをまとめていくということを実践してもらいます。そういった経験を積み重ねて、社会に出た後の上司や同僚に対するマナーを学んだり、他者と協力して業務を遂行していくスキルや意識を身につけることが出来ます。
        
      事業所の紹介
- 
            
            就労へのステップ
様々な事情から十分に行えなかった社会的体験や失敗体験を事業所で再チャレンジし、成長していく過程を大切にしています。社会的役割を担うい一員として、自立した人生を歩んで欲しいと考え、試行錯誤しながら支援を続けています。
 
スタッフの声
- 
                    
                    自分の力を信じて一歩踏み出せるよう、スタッフ全員でサポートします 利用される皆様が、様々な学び(Learning)から自分らしい働き方を見つけ、描いた将来(Image)に向けて一歩を踏み出し(Next)、就労を続け(Keep)つつ人生の歩みを進めていけるよう、日々全力を注いでいる事業所です。キーワードの頭文字をとって「Linkキャリアサポートセンター」となりました。本来持っている自分の力をLinkで見つけてみませんか。
( ・ 女性 ・ サービス管理責任者)
 - 
                    
                    開所当時から10数年、利用される方の就労の支援をしてまいりました。 就労は目的ではなく、お一人お一人のより良い生き方を実現するための過程と考え、利用される方はもちろんのこと、職員に対しても個性を大切にした事業所運営を行っています。 どのような生活を送りたいか、そこから一緒に考えてみませんか?
( ・ 女性 ・ 管理者)
 
事業所に関する詳細情報
基本情報
- 事業所名
 - Linkキャリアサポートセンター
 - 事業所名 フリガナ
 - リンクキャリアサポートセンター
 - サービス種別
 - 就労移行支援
 - 都道府県
 - 東京都
 - 市区町村
 - 豊島区
 - 以降の住所
 - 豊島区東池袋1-25-17 ウエストビル7F
 - アクセス情報
 - 池袋駅より徒歩7分、東池袋駅より徒歩5分、東池袋4丁目駅より徒歩10分
 - 受付時間
 - 平日9時30分~18時30分
 - お問い合わせ先・電話番号
 - 03-6912-8298
 - 事業の開始(予定)年月日
 - 2013/2/1
 - 主たる対象とする障害の種別
 - 知的 / 精神 / 発達
 - 利用定員
 - 20
 
詳細情報
- サービス提供時間
 - 
                                        
月曜日: 10:00~16:00
火曜日: 10:00~16:00
水曜日: 10:00~16:00
木曜日: 10:00~16:00
金曜日: 10:00~16:00
土曜日: 13:00~15:00
 - プログラムの種類
 - 
                    
 - プログラムの補足
 - 就職実績(就職者数)直近3年間
 - 
                                            2023年:12 人
2024年:10 人
2025年:10 人
 - 就職実績(主な業種)
 - 
                    
 - 就職実績(主な職種)
 - 
                    
 - 就職実績(主な就職先)
 - 株式会社ヒト・コミュニケーションズ、西武信用金庫、ケーアイスタ―不動産、日本通信ネットワーク株式会社、日本信号株式会社、株式会社ケア・リッツアンド・パートナーズ、株式会社BTM、株式会社JR東日本グリーンパートナーズ、株式会社ニトリ、国際子ども図書館、パーソルダイバース株式会社、学校法人聖路加国際大学、日本製紙株式会社、株式会社ジェイ・アイ・ハートサービス、学校法人明治大学、明治安田生命ビジネスプラス株式会社
 - 前年度の一般就労への移行率
 - 50%
 - 就職後6ヶ月の定着率
(直近2か年度の実績) - 100%
 - 一般就労までの平均利用期間
 - 12ヶ月
 - 在宅(リモート)利用
 - 可能
 - 工賃支払いの有無
 - なし
 - 交通費の有無
 - あり
 - 交通費の上限
 - 10,000円
 - 食事提供の有無
 - なし
 - 送迎の有無
 - 送迎なし
 - 事業所の特徴
 - 各作業室が壁で仕切られているので、大人数が苦手な方でも安心してプログラムにご参加いただけます。 ビジネススキルに関することだけでなく、心と身体のセルフケアについても学ぶことができます。
 
その他
- オリジナル資料(PDFなど)
 - 登録されているオリジナル資料
 - 評価情報の公開有無
 - 無
 
運営法人
- 法人名
 - 株式会社ティラ
 - 法人名 フリガナ
 - カブシキガイシャティラ
 - 法人本部 住所
 - 東京都豊島区東池袋1-25-17 ウエストビル7F
 - 代表者
 - 高山 直人
 - 設立(年)
 - 2012 年
 - 従業員数
 - 9 人
 
- 法人紹介
 
- 法人理念
 
- 事業内容
 - 就労移行支援事業
就労定着支援事業
特定相談支援事業
障害児相談支援事業 

      
      
